調性とは何か
こんにちは。ピアノ講師の角岡里緒です。 今日は「調性」についてお勉強したいと思います。 曲には長調と短調がありますが、なんとなく、 「長調は楽しい、明るい」「短調は悲しい、暗い」 というイメージがありますよね。 それはな …
こんにちは。ピアノ講師の角岡里緒です。 今日は「調性」についてお勉強したいと思います。 曲には長調と短調がありますが、なんとなく、 「長調は楽しい、明るい」「短調は悲しい、暗い」 というイメージがありますよね。 それはな …
こんにちは。ピアノ講師の滝まりなです。 ピアノを演奏するにあたって大事なソルフェージュ(楽譜を正しく読むための訓練)は、少人数のグループでレッスンを行うことがあります。 グループレッスンでも普段は「リズムとソルフェージュ …
こんにちは。木山音楽教室主宰の木山舞子です。 木山音楽教室は、なによりもまず基礎をしっかり身につけることを教室理念としています。 そのため、ソルフェージュの指導にはとくに重きを置いています! ソルフェージュとは、音楽を勉 …
付点四分音符のリズム練習 四分音符、二分音符、八分音符…と、 ここまで順調にリズム打ちの課題を進んできた子供達が、まずここで必ず一度、 ……?? と立ち止まるポイントです。 まだ分数も小数も勉強していない(なんなら足し算 …
音価の理解がちょっとあやしい生徒さん用に音符カード作成中。 これを台紙にのせて使います。 ワークブックをやっても、リズム課題をやっても、そのときは出来たと安心したのに、小さい子はすぐ忘れちゃったり、何となくやっ …