講師勉強会の様子
こんにちは。木山音楽教室主宰の木山舞子です。 先日、9/3の発表会を前にして、木山音楽教室のピアノ講師を全員集めての講師勉強会を行いました。 今回のテーマは「悪い癖と、癖の矯正」について。ピアニスト、ピアノ講師ならば誰も …
こんにちは。木山音楽教室主宰の木山舞子です。 先日、9/3の発表会を前にして、木山音楽教室のピアノ講師を全員集めての講師勉強会を行いました。 今回のテーマは「悪い癖と、癖の矯正」について。ピアニスト、ピアノ講師ならば誰も …
こんにちは。木山音楽教室ピアノ講師の滝まりなです。 前回に続き、カール・フィリップ・エマヌエル・バッハそしてフンメルの本から見る装飾音の弾き方についてです。今回は「トリル(トリラー)」と「ターン(二重打音)」について見て …
こんにちは。木山音楽教室ピアノ講師の滝まりなです。 今回は音楽の大事な要素のひとつである装飾音についてです。 装飾音とはその名の通り、音符を飾るために付け足す音のことで、音と音どうしをつなげたり、ある音を強調したり、演奏 …
こんにちは。木山音楽教室主宰の木山舞子です。 当教室ヴァイオリン講師の尾崎杏奈先生出演コンサートのお知らせです。 「みんなスマイルコンサート」2022年7月18日(月・祝)開演13:30(開場13:00) 会場:港北公会 …
こんにちは。木山音楽教室主宰の木山舞子です。 今年度より新しく入られたピアノの角岡里緒先生のご紹介です✨ 桐朋学園大学に在学中。さすが現役の学生さん、日々ご自身の鍛錬も欠かさず、最高峰のレッスンを受けているためでしょう、 …