実際のレッスンで調性を意識する〜音階の練習も楽しく!!
こんにちは。木山音楽教室主宰の木山舞子です。 先日、角岡里緒先生が調性についてのお話(調性とは何か)を書いてくださいました。 今日は、その調性について、私が実際のレッスンで生徒さん達にどのように意識してもらっているか、そ …
こんにちは。木山音楽教室主宰の木山舞子です。 先日、角岡里緒先生が調性についてのお話(調性とは何か)を書いてくださいました。 今日は、その調性について、私が実際のレッスンで生徒さん達にどのように意識してもらっているか、そ …
こんにちは!ピアノ講師の森田有紀です。 木山音楽教室では、ピアノを始めたて、またはピアノを始める前の小さな生徒さんに向けて、より音楽に親しんでもらうためにリトミックレッスンを行っています。 今回はそのリトミックレッスンの …
こんにちは!声楽・ヴォイトレ講師の下倉結衣です。 さて、最近とあるレッスンで童謡を取り上げました。童謡はオペラやイタリア歌曲等と比べると、旋律は単純ですし、特別な発声テクニックが無くても歌えます。しかし、歌い進めていくう …
こんにちは。木山音楽教室主宰の木山舞子です。 ピアノレッスン生のみなさん、ピアノを弾くときに、「呼吸」、、、していますか?? 小さな生徒さん、ときには大人の生徒さんでも、さあ、弾き始めるぞ、というときに、鍵盤に手を置いて …
こんにちは。ピアノ講師の滝まりなです。 ピアノを演奏するにあたって大事なソルフェージュ(楽譜を正しく読むための訓練)は、少人数のグループでレッスンを行うことがあります。 グループレッスンでも普段は「リズムとソルフェージュ …